◎看護職を目指す方へ
看護は、人々のくらしと生命に向き合う、気高く尊い仕事です。そして「資格があれば全国どこでも就職ができ、生涯を通して働くことができる」専門職です。
看護職の免許を取得する学校には、大学・短期大学・看護専門学校があります。将来、どの分野で仕事がしたいかイメージして、進路を選択しましょう。
保健師
『健康を守るため、行政・保健所・企業等で保健指導』を行う国家資格です。

助産師
『女性の健康や出産をトータルサポート』する国家資格です。

看護師
『医療、保健、福祉などで幅広く活動』の場を拡大している国家資格です。

※准看護師について・・法律では、「准看護師とは医師、歯科医師又は看護師の指示を受けて業務を行う者」となっています。傷病者や妊産婦の療養上の世話や診療の補助などを行います。准看護師の資格は、国家資格ではなく都道府県知事免許です。
◎看護職への道
資格取得までのコース・保健師・助産師・看護師・准看護師学校養成所一覧表
◆日本看護協会の看護職無料職業紹介サイト「e-ナースセンター」には、看護師を目指す方を対象に、全国の看護学校の情報や、資格取得までのコース、奨学金についてなどの様々な情報が掲載されています。
「看護師、助産師、保健師になりたい方のためのガイドブック」配布中
必要な方には差し上げますので御連絡下さい。また、進路相談を行っていますので、お気軽に御相談ください。
<問い合せ先> 鹿児島県ナースセンター Tel 099-256-8025
看護職の働く場所
看護職には、就職先として様々な選択肢があり、各分野でキャリアを積んで活躍しています。
◆日本看護協会のホームページでは、「キラリ!看護のシゴト」として、いろいろな看護の仕事を動画で紹介しています。