令和4年度年度実習指導者講習会開催要項
目的
保健師養成所,助産師養成所,看護師養成所若しくは准看護師養成所(以下「看護師等養成所」という。)の実習施設で実習指導者の任にある者若しくは将来これらの施設の実習指導者となる予定にある者、又は上記養成所において実習指導の任にある者に対して,看護基礎教育における実習の意義及び実習指導者としての役割を理解し,効果的な実習指導ができるよう、必要な知識・技術を修得させることを目的とする。
実施主体
鹿児島県(鹿児島県看護協会受託)
講習期間
令和4年11月21日(月)から令和5年1月19日(木) 33日間
講義時間
9時20分~12時20分 13時20分~16時20分
実施場所
鹿児島県看護協会研修会館(〒890-0064 鹿児島市鴨池新町21-5)
℡ 099-256-8081(代表) 099-296-8117(教育専用)
Fax 099-256-8079
受講対象者
- 1)看護師等養成所の実習施設で実習指導者の任にある者
- 2)将来,1)の実習施設の実習指導者となる予定にある者
- 3)1)の養成所で実習指導の任にある者
- 4)講習期間中講習に専念できる者
定員
50名
所属長の推薦書に基づき,受講者として適当と認める者
講習科目
別表1のとおり
申込期間
令和4年9月16日(金)~ 9月30日(金)必着
受講申し込み方法
(申込様式6-1~6-5)
施設で適任者を選考のうえ,1)と5)についてはマナブルで入力、2) 3)4)は郵送で申し込む。
- 1)個人申し込み(別紙申込入力項目参照)
- 2)推薦書(様式1)
- 3)令和4年度保健師助産師看護師等養成所実習受入れ状況(様式2)
- 4)令和4年度実習指導者講習会推薦一覧(様式3)
- 5)受講前アンケート(様式4)
受講申込
実習指導者講習会 開催要項 |
新実習指導者講習会申込書 | 推薦書、保健師助産師看護師等養成所実習受入れ状況、推薦一覧、アンケート |
---|---|---|
![]() 実習指導者講習会 開催要項 |
![]() ⑥-1申込様式6-1新実習指導者講習会申込書 |
![]() ⑥-2(申込様式6-2.3.4.5)令和4年度 保助看実習指導者講習会推薦書 申込 word |
詳しくはこちら(別表1)
受講決定
受講決定後,受講決定通知を各施設宛通知する。
修了証
講習を修了した者には,修了証を交付する。
経費の負担
- 1)受講料52,500円(資料代・実習指導案収録代を含む)受講決定後納入
- 2)宿泊費,交通費,その他受講に必要な図書費,研究費,各自コピー代等は受講者負担とする。
その他
宿泊,受講のための交通手段、駐車場は各自で手配する。(受講者用の駐車場無し)