公益社団法人鹿児島県看護協会

文字サイズ
背景色選択
サイト内検索
お問合せ
電話をかける

研修・講習会

再就業支援セミナー

令和7年度 再就業支援セミナー

目 的:
就業に向けて、必要な知識と技術を学び職場復帰を容易にする。
対象者:
県内に居住し 1 年以内に就業を希望している看護職
(看護師・保健師・助産師・准看護師)(定員:20 名)
内 容:
救急時の対応/医療事故防止の取り組み/感染予防対策/見学実習 ほか
日 程:
9/18(木)、9/26(金)、10/2(木)
(詳細は後日掲載予定)
R6開催要項
R6プログラム
R6申込書

再就業応援セミナー

お仕事探しをしている看護職と求人施設が直接交流求職者は再就業について考えを深め、
より具体的な就業の目標を設定できます。
求人施設は、求職者に施設の魅力や求めている人物像などを伝えることができます。
求職者と求人施設の双方にとって、よりよい就業を応援するセミナーです!

令和7年度 看護職の再就業応援カフェ

目 的:
求職者と求人施設の交流を通して、求職者の就業意欲を高め求職活動の動機づけとする
内 容:
求人施設と求職者の交流会、再就業看護職による体験発表など
日 程:
第1回 10月2日(木)13:00~16:00【鹿児島市】
第2回 11月予定 【鹿児島市外】 調整中      
「復職への不安や悩み、疑問などワールドカフェ形式で気軽にお話しいただけます」
R6開催要項【奄美市】
R6求職者申込書【奄美市】
R6求人施設申込書【奄美市】

令和7年度 再就業技術支援セミナー(採血等)

目 的:
看護技術を習得することにより、職場復帰を容易にする
対 象:
未就業で3カ月以内に就業を希望している看護職(各回定員5名)
内 容:
採血演習他
日 程:
4/24(木)、6/26(木)、8/28(木)、10/23(木)、12/25(木)、R8.2/26(木)
時間:
13:30~15:00


※ お申込み・詳細はナースセンターにお電話にてお問合せ下さい

令和6年度 潜在助産師再就業支援セミナー

R6開催要項
R6プログラム
R6チラシ
R6申込書

求人セミナー(看護人材確保・活用対策セミナー)

令和 6 年度 求人セミナー
(看護職確保・活用対策セミナー)


看護職の人材確保対策が促進され、多くの求人施設で柔軟な雇用形態が検討されるよう効果的な
雇用促進対策について考えることを目的に、求人施設を対象としたセミナーを開催しています。

鹿児島県の看護行政の動向、就業助成金や労働を取り巻く法制度、人材確保対策の
好事例についての発表や意見交換会 等

R6開催要項
R6申込書

その他の研修

ナースセンターでは、その他にも就業・再就業に向けた様々な研修を開催しています。

入会のご案内