公益社団法人鹿児島県看護協会

文字サイズ
背景色選択
サイト内検索
資料・様式ダウンロード
お問合せ
電話をかける
  • 協会のご案内
    • 協会概要
      • 会長あいさつ
      • 情報公開
      • 沿革
    • 入会のご案内
    • キャリナース(会員専用)
    • ナースシップ(施設専用)
    • 理事会報告
    • 地区活動報告
    • 他団体主催研修のご案内
    • 資料・様式ダウンロード
  • 看護職の方へ
    • 教育研修
      • 研修申込サイト(manaable)
      • 諸証明書
    • 図書室利用案内
      • 学術雑誌の種類
    • 図書検索システム
    • 研究倫理委員会の申請手続き
    • 鹿児島県看護研究学会
    • 訪問看護相談支援センターかごしま
      (訪問看護ステーションお悩み相談室)
  • 看護職を目指す方へ
    • 進路相談
    • 「看護の心」普及・啓発事業
      • ふれあい看護体験
      • 出前授業
    • 看護のシゴト
      • 看護職になるためには
      • 看護職の働く場所
      • キラリ!看護の仕事【動画】
    • 看護職の気になるアレコレQ&A
  • 県民の皆様へ
    • 訪問看護ステーションかごしま
    • 居宅介護支援事業
    • 医療的ケア児等支援センター
  • 看護職のお仕事探し
    • 無料職業紹介利用
      (ナースバンク事業)
    • ハローワーク相談
    • 再就職支援、応援セミナー
    • eナースセンター
      (無料職業紹介サイト)
    • とどけるん
      (看護師等の届出サイト)
  • ホーム
  • お知らせ
  • 令和7年度災害支援ナース養成研修要項

令和7年度災害支援ナース養成研修要項

災害支援ナース養成研修(要項)

【承諾書・医療機関外】R7研修申込.

【承諾書・医療機関用】R7研修申込.

#災害支援ナース

一覧へ戻る

記事検索

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教育・研修
  • ナースセンター
  • 医療的ケア児等
  • 訪問看護居宅
  • 他団体からの案内
  • 理事会報告
  • 地区活動報告

アーカイブ

  • 鹿児島県看護協会入会のご案内
  • 教育・研修
  • ナースセンター(看護職のお仕事探し・人材探し)
  • 訪問看護ステーション居宅介護支援事業
  • 医療的ケア児等支援センター
  • 訪問看護相談支援センターかごしま
  • 📒各委員会活動報告
  • 📞看護110番
    TEL:099-256-8081
    mail:kakankyo@orange.ocn.ne.jp

  • 🎒災害支援ナース
  • 🏫准看護師のための
      進学特設サイト
  • 図書室の
    ご案内
  • アクセス
  • お問合せ

■看護協会のご案内

  • ・会長挨拶
  • ・情報公開
  • ・沿革
  • ・お知らせ

■教育・研修のご案内

  • ・教育研修
  • ・教育研修計画
  • ・マナブル操作マニュアル
  • ・諸証明書
  • ・研究倫理委員会の申請手続き
  • ・鹿児島県看護研究学会

■ナースセンター

  • ・ナースバンク事業
    (無料職業紹介)
  • ・「届出制度」とどけるん
  • ・再就職支援セミナー
  • ・「看護の心」普及事業
    (ふれあい看護体験・
    出前事業)
  • ・ハローワーク相談
  • ・進路相談

■訪問看護ステーション・
 居宅医療的ケア児等支援センター

  • ・訪問看護ステーション
  • ・居宅介護支援事業
  • ・医療的ケア児等支援センター

■お問合せ

  • ・アクセス
  • ・お問合せ(メール)
  • ・個人情報保護方針
  • ・リンク集

■入会のご案内

  • ・入会のご案内
  • ・キャリナース
  • ・ナースシップ

■図書室

  • ・図書室のご案内
  • ・学術雑誌の種類
  • ・図書検索システム
Kagoshima Nursing Association

お問合せフォーム

〒890-0064鹿児島県鹿児島市鴨池新町21-5
(鹿児島県看護研修会館)交通アクセスはこちら

代表
TEL
099-256-8081
FAX
099-256-8079
教育
TEL
099-296-8117
FAX
099-256-8079
ナースセンター
TEL
099-256-8025
FAX
099-256-8079

〒891-0175鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘6丁目12交通アクセスはこちら

訪問看護ステーション居宅介護支援
TEL
099-296-7224
FAX
099-296-7334
医療的ケア児等支援センター
TEL
099-814-7418
FAX
099-814-7419

© 2024 公益社団法人鹿児島県看護協会

入会のご案内

協会のご案内

  • 会長あいさつ
  • 情報公開
  • 沿革
  • 入会のご案内
  • キャリナース(会員専用)
  • ナースシップ(施設専用)
  • 理事会報告
  • 地区活動報告
  • 他団体主催研修のご案内
  • 各種申込様式

看護職の方へ

  • 教育研修
  • 研修申込サイト(manaable)
  • 諸証明書
  • 図書室利用案内
  • 学術雑誌の種類
  • 図書検索システム
  • 研究倫理委員会の申請手続き
  • 地区主催研修
  • 災害支援ナース
  • 訪問看護相談支援センターかごしま
    (訪問看護ステーションお悩み相談室)

看護職を目指す方へ

  • 進路相談
  • 「看護の心」普及・啓発事業
  • ふれあい看護体験
  • 出前授業
  • 看護職の気になるアレコレ
  • 看護職になるためには
  • 看護職の働く場所
  • キラリ!看護の仕事【動画】

県民の皆様へ

  • 訪問看護ステーションかごしま
  • 居宅介護支援事業
  • 医療的ケア児等支援センター
  • まちの相談室
  • 看護の日、看護週間事業

看護職のお仕事探し

  • 無料職業紹介利用
    (ナースバンク事業)
  • ハローワーク相談
  • 再就職支援、応援セミナー
  • eナースセンター
    (無料職業紹介サイト)
  • とどけるん
    (看護師等の届出サイト)
  • 鹿児島県看護協会入会のご案内