5月 |
5.8(金)~11.21(土)別紙研修日程参照 |
訪問看護師養成研修e-ラーニング活用+集合研修10日間 |
募集終了 |
|
奇数月の第4木曜日 |
再就業技術支援セミナー |
随時 |
6月 |
6.12(金)~10.9(金) |
訪問看護師養成研修【入門コース】5日間 |
募集終了 |
|
6.25(木) |
有償ボランティア交流会 |
募集終了 |
7月 |
7月17日(金) |
看護研究の基礎 Ⅰ |
募集終了 |
|
7.2(木)~7.4(土) |
新人看護職員卒後教育担当者研修 |
募集終了 |
|
7.4(土) |
【訪問看護養成研修公開講座】
訪問看護におけるコミュニケーション・接遇 |
募集終了 |
|
7.4(土) |
【訪問看護養成研修公開講座】
地域包括ケアシステムにおける訪問看護師の役割 |
募集終了 |
|
7.9(木)~7.31(金)7日間 |
看護職員の能力向上対策研修会(特定分野における実習指導者講習会) |
募集終了 |
|
7.18(土) |
性教育推進指導者研修会
|
募集終了 |
|
7.21(火)~7.22(水) |
高齢者権利擁護等推進事業における看護実務者研修会 |
募集終了 |
|
7.25(土) |
4職能・災害看護検討委員会合同会議「災害発生時の自施設におけるBCPについて考える~自施設の災害対応体制づくり~」 |
募集終了 |
8月 |
8月11日(火) |
看護研究の基礎 Ⅱ |
募集終了 |
|
8.1(土) |
【出水地区】病院医療従事者向け認知症対応力向上研修 |
募集終了 |
|
8.5(水) |
病院医療従事者向け認知症対応力向上研修 |
募集終了 |
|
8.6(木) |
連盟共催職場のハラスメント防止に向けた取り組み |
募集終了 |
|
8.8(土) |
小児のフィジカルアセスメントと急変時の対応 |
募集終了 |
|
前期8.18~8.28後期9.23~10.8 |
認定看護管理者教育課程:ファーストレベル教育 |
募集終了 |
|
8.21(金) |
【訪問看護養成研修公開講座】
意思決定支援とACP
|
募集終了 |
|
8.21(金) |
【訪問看護養成研修公開講座】
在宅におけるフィジカルアセスメント |
募集終了 |
|
8.22(土) |
褥瘡ケア |
募集終了 |
|
8.29(土) |
特定行為研修交流研修会 |
募集終了 |
9月 |
9.1(火)~11.10(火)の内31日間 |
認定看護管理者教育課程:セカンドレベル研修 |
募集終了 |
|
9月2日(水) |
専門職としての第一歩~看護師としての自覚と責任ある行動について考える~ |
募集終了 |
|
9.4(金) |
病棟ナースができる退院支援【基礎編】 |
募集終了 |
|
9.5(土) |
専門職としての第一歩~看護師としての自覚と責任ある行動について考える~ |
募集終了 |
|
9.5(土) |
在宅領域、介護・福祉施設で働く看護師、管理者研修会【看護管理者が考えるべき看護職員が受けるハラスメント対策】 |
募集終了 |
|
9.8(火) |
フィジカルアセスメント【応用編】 |
募集終了 |
|
9.9(水)~9.10(木) |
【DVD】 災害支援ナースの第一歩~災害看護の基礎知識~ |
募集終了 |
|
9.12(土) |
医療安全研修「効果的な医療安全対策」 |
募集終了 |
|
9.14(月) |
看護研究活動の支援 |
募集終了 |
|
9月16日(水) |
摂食嚥下障害のある患者の看護~安全に食べることを支えよう~ |
募集終了 |
|
9.18(金) |
【訪問看護養成研修公開講座】
(小児看護)
医療的ケア児の看護・リハビリ |
募集終了 |
|
9.18(金) |
「新任看護師長研修」~生き生きと輝きながら看護する職場風土作り~ |
募集終了 |
|
9.19(土) |
専任教員継続研修新任教員研修「効果的な授業設計と実践・評価」 |
募集終了 |
|
9.26(土) |
【アドバンス助産師交流研修会Part2 】
「アドバンス助産師の5年間を振り返る」
|
募集終了 |
10月 |
10月29日(木) |
看護研究の基礎 Ⅲ |
募集終了 |
|
10.17(土) |
准看護師研修:「明日から実践できる褥瘡ケア」 |
募集終了 |
|
10.12(月) |
呼吸不全患者の看護 |
募集終了 |
|
10.14(水) |
脳血管障害患者の摂食・嚥下障害に対する看護 |
募集終了 |
|
10.21(水) |
病棟ナースができる退院支援【応用編】 |
募集終了 |
|
10.23(金) |
身体抑制をしない看護~身体抑制ゼロをめざして~ |
募集終了 |
|
10.28(水) |
看取りの看護~患者家族が望む最期を迎えるために~
|
募集終了 |
|
10.29(木) |
【看護研究活動の支援受講者】フォローアップ研修 |
募集終了 |
|
10.31(土) |
看護補助者の活用推進のための看護管理者研修 |
募集終了 |
11月 |
11月11日(水) |
実践!アドバンス・ケア・プランニング(ACP)~患者の意向を尊重しその人らしく生きていくことを支援するために~ |
募集終了 |
|
11.6(金)12.4(金)1.12(火) |
看護職員認知症対応力研修 |
募集終了 |
|
11.7(土) |
医療安全研修「記録とは~カルテ開示に耐えうる記録について学ぶ」 |
募集終了 |
|
11.11(水)11.12(木)11.13(金) |
再就業支援セミナー |
募集終了 |
|
11.12(木)~11.14(土) |
看護職員認知症対応力研修 |
募集終了 |
|
11.14(土) |
【産科管理者研修】患者・家族のクレーム対応 |
募集終了 |
|
11.16~1.22 |
実習指導者講習会:40日間 |
募集終了 |
|
11.21(土) |
看護教員継続研修(中堅・管理者研修) |
募集終了 |
|
11.26(木) |
循環器看護【応用編】 |
募集終了 |
12月 |
12.26(土) |
第1回保健師研修会管理期等研修会 |
募集終了 |
|
12.3(木) |
カラーコーディネートと健康 |
募集終了 |
|
12.5 (土) |
慢性腎臓病(CKD)予防と看護 |
募集終了 |
|
12.6. 12.20 1.17 .1.31 .2.14 |
新人助産師合同研修会 第1回、第2回、第3回、第4回、第5回 |
募集終了 |
|
12.6. 12.20 1.17 .1.31 .2.14 |
潜在助産師再就業支援セミナー |
募集終了 |
|
12.10(木) |
感染管理者研修会 |
募集終了 |
|
12.13(日) |
医療安全管理者養成研修(eラーニングの集合研修)RCA分析 |
eランを申し込まれた方対象 |
|
12.15(火) |
急性期の呼吸管理と看護 |
募集終了 |
|
12.19(土) |
看護補助者の活用推進のための看護管理者研修 |
募集終了 |
1月 |
1.9(土)2.13(土)3.6(土) |
看護職員認知症対応力研修 |
募集終了 |
|
1/12~8/7 |
訪問看護ステーション新任管理者研修 |
募集終了 |
|
1.14(木)~1.16(土) |
新人看護職員卒後研修実地指導者研修 |
募集終了 |
|
1.23(土) |
第54回 県保健看護研究学会 |
募集終了 |
2月 |
2月8日(月) |
チーム活動におけるコミュニケーション |
募集終了 |
|
2月16日(火) |
フィジカルアセスメント【基礎編】 |
募集終了 |
|
2月10日(水) |
病院勤務の医療従事者向け認知症対応力向上研修 |
募集終了 |
|
2月25日(木) |
循環器看護【基礎編】 |
募集終了 |
|
2月9日(火) |
褥瘡の理解と看護ケア |
募集終了 |
|
2.2(火) |
糖尿病とともに生きる人々への看護 |
募集終了 |
|
2.4(木)~2.6(土) |
新人看護職員卒後研修実地指導者研修 |
募集終了 |
|
2.13(土) |
災害支援ナースのレベルアップ研修 |
募集終了 |
|
2.17 (水) |
介護施設における介護事故予防と急変時の対応 |
募集終了 |
|
2.19(金) |
中堅ナースキャリアデザイン研修~生き生き輝いて働く~ |
募集終了 |
|
2.20(土) |
性教育推進指導者多職種交流会 |
募集終了 |
|
2.26(金) |
第2回保健師研修会 |
募集終了 |
未定 |
未定 |
九州・沖縄地区合同研修会
|
未定 |
未定 |
未定 |
地域包括ケアの実現を支える看護機能連携 |
申込不要 |